臼歯部領域でのコンポジットレジンの応用法とそのコンセプト【東京】
おかげさまで満席になりました。
接着技術を使う割合は日々の臨床でも多くを占める。 歯質を保存できるようになったことで、患者が受ける恩恵は非常に大きい。その中でも臨床で一番多い臼歯部に焦点を絞り、コンポジットレジンの可能性と予知性を拡げる機能審美を考慮した接着修復を紹介していきたい。
内 容
● 診断
● 直接修復、間接修復について
● IDS
● 形成デザイン
● isolation(防湿)
● コンポジットレジンを用いたcementation など
Hands-on
● isolation
● Direct restoration :上顎大臼歯 1級窩洞
● Indirect restoration :上顎大臼歯 Cementation
日時/会場
日程 | 2018年6月10日(日) |
---|---|
時間 | 10:00~17:00 |
定員 | 20名 |
会場 | 【東京】 西新宿ドム貸会議室 双英ビル会議室A |
講師 | 二宮佑介先生 榊 航利先生 |
参加費
¥38,000-(税別)
講師紹介
二宮 佑介 先生
・2004年 日本大学松戸歯学部 卒業
・2011年 Bio-emulationのメンバーとなる。
・2017年 Nino Dental Office 開院
・Advance Dental Institute 所属
榊 航利 先生
・2009年 日本大学松戸歯学部 卒業
・青木歯科オフィス勤務(大田区)
・Nao Dental Office勤務
・TRUST会員
・Advance Dental Institute 所属
主催/お問い合わせ
株式会社フォレスト・ワン
TEL:047‑474‑8105