プレオルソ ユーティリティ

ユーティリティな活用を可能にするスプリント

プレオルソ ユーティリティの紹介

プレオルソ ユーティリティとは?

プレオルソ ユーティリティは、歯科用咬合スプリントです。矯正治療後の保定、クレンチングや歯ぎしりの防止による補綴物やインプラントの保護、ならびに顎関節症等の疼痛緩和に使用できます。

本商品は患者ごとに技工することで上記効果を発揮します。

患者様の口腔内データについて

模型でもIOSデータでもどちらでも受付可能です。

技工前サイズ

プレオルソユーティリティ

プレオルソ ユーティリティ 装着写真
 
 

〈発明者〉大塚淳先生より「プレオルソ ユーティリティ活用術セミナー」で紹介されている一例

Point 1

TCHの方用のスプリントの装着でバイトが深くなった方へのリカバリー

Point 2

インプラント治療や補綴治療後の方のクレンチングや歯ぎしりの防止

Point 3

矯正治療中バイトを挙げたり、治療後の保定装置としての活用

Point 4

アライナー矯正やマウスピース矯正後の保定装置としての活用

◎最新情報はLIVE(オンデマンド)セミナーにて配信中です。

現在開催中のプレオルソセミナーはこちら (大塚矯正歯科クリニックのオンラインサロンWebサイトへ移動します)

バイト挙上 セミナー症例写真(写真提供:大塚淳先生)
Before
After

プレオルソ ユーティリティ 導入フロー

Step1. プレオルソ ユーティリティ活用術セミナーを受講

プレオルソ ユーティリティのご購入には本セミナー(オンラインセミナー)の受講が必要です。

Step2. 受講された方へご注文のフローをメール(PDF)にて送付

金額等の詳細はご注文フローを参照いただくか、または弊社営業よりご説明いたします。

Step3. フローに基づき模型、またはIOSデータと技工指示書を技工所へ送付
Step4. ユーティリティ装置をお届け

プレオルソ ユーティリティ活用術セミナーのご案内

プレオルソ ユーティリティのご購入には本セミナーの受講が必要です。

プレオルソ ユーティリティの購入には、オンラインセミナーの受講、もしくは、サイレントいびき改善装置・プレオルソ ユーティリティの導入セミナーが1つになった「サイレントいびき・プレオルソ ユーティリティ セミナー視聴用USBメモリ」の購入が必須になります。

ご希望の方は以下のリンクより視聴用USBメモリのご注文をお願いいたします。

◎ご注文の商品の欄へ「いびき・ユーティリティUSB」とご記入ください。

USBメモリのご購入はこちら

※上記リンクより視聴用USBメモリをご購入いただくことで、サイレントいびき改善装置・プレオルソ ユーティリティの2つをご導入いただけます。

※セミナー受講者には専用の技工指示書(注文書)のDLページをご案内します。

※ご注文は上記の指示書が必須となります。

販売名 プレオルソ
医療機器製造販売認証番号 225ADBZX00053000

その他の矯正関連商品

GalaxyAlign(マウスピース矯正)

以下のリンク先より資料をDLいただけます。

GalaxyAlignの資料DLはこちら