Selpro

“機能美”を装うセルフライゲーション・ブラケット

Selproの特徴

口腔内での接触面を最小限に抑えた球面フック、異物感や痛みを軽減するラウンドデザインを採用した、“機能美”を装うセルフライゲーション・ブラケットです。

Selpro A

Selproの特徴

Point 1

耐久性

開閉を繰り返してもクリップの変形を防ぎ密着性を維持

Point 2

高い密着性

クリップの遊びを減らしローテーション・トルクのコントロールを向上

Selpro P

Selproの特徴

Point 1

キャップ幅の最大化

キャップ幅を最大化することで、ローテーションコントロールを向上

Point 2

独自のUBH/DBH構造

独自のUBH/DBH構造により開閉操作感を向上

開発者の声

この度、セラミック製のセルフライゲーションブラケット、Selpro AとSelpro Pの開発に携わる機会があり、大変嬉しく思います。 【Selpro A】はクリップのガタつきを最小限に抑えることで、歯牙の動きをより精密にコントロールできるようになりました。【Selpro P】はスロットカバーがブラケット本体を包み込むような形状にしたことで、歯牙のローテーションコントロールをより向上させることに成功しました。 私たちの目的は治療結果へのこだわりと同時に、より高い審美性と快適性を実現し、患者さんの笑顔を美しく、そして治療期間中の快適さを追求することでした。矯正分野に携わる歯科医師として、これまでの経験を活かした矯正ブラケットの開発に関わることができ、非常にやりがいを感じています。より良い治療結果を求める方々へ、自信を持ってSelproブラケットをお勧めします。

 

Dr. Kee-Joon Lee DDS, PhD

延世大学 歯科矯正学 教授

Selproのデザイン

曲率の設計

曲率の設計

ビッグデータに基づくブラケットベース面の曲率の設計と歯にフィットするデザインが、歯牙へ加わる力を効率化します。

ベースデザイン

ベースデザイン

下顎前部の形態歯の形状に合わせたひし形のベースデザイン。隣り合う歯との干渉を防止しブラケット間の距離を確保します。

クリップの遊びを縮小(Selpro A)

クリップの遊びを縮小(Selpro A)

クリップの遊びを減らすことで、ローテーション・トルクコントロールを向上しました。

キャップ幅を最大化(Selpro P)

キャップ幅を最大化(Selpro P)

キャップ幅を最大化し、より効果的なローテーションコントロールが可能に。

Selproの強度

KCL(Korea Institute of Construction and Living Environment Testing)による試験を実施

開閉強度(Selpro A)

試験番号:CT23-097147K

クリップの開閉を1,000回実施しても形態変化が少なく、ワイヤー交換時のクリップの変形を防止し、また、ワイヤー固定力も継続的に維持します。

開閉強度(Selpro A)

脱離強度(Selpro P)

試験番号:CT21-111006K

ワイヤー荷重に対する耐性を高めたPPC構造の採用により、キャップの脱落強度を向上させました。

脱離強度(Selpro P)

商品仕様

◎ROTHタイプのブラケットに関しては、弊社までお問い合わせください。

MBT
.022
Tooth Torque Ang
上顎 中切歯 17°

側切歯 10°
犬歯(フック付き)
第1小臼歯(フック付き) -7°
第2小臼歯(フック付き) -7°
下顎 前歯 -6°
犬歯(フック付き)
第1小臼歯(フック付き) -12°

第2小臼歯(フック付き) -17°

専用ブラケットツール

Selpro ブラケットツール A CLIP Opener

Selpro A推奨 オープナー

Selpro ブラケットツール A CLIP Opener

◯接着剤は、3M ユニテック社製のトランスボンドを推奨しています

 

Selpro ブラケットツール P DOOR Opener

Selpro P推奨 オープナー

Selpro ブラケットツール P DOOR Opener

◯接着剤は、3M ユニテック社製のトランスボンドを推奨しています

 

Selpro ブラケットツール

ディボンディングツール

Selpro ブラケットツール Ceramic Bracket Remove Plier

販売名 Selpro ブラケット
一般的名称 歯列矯正用アタッチメント
医療機器分類 管理医療機器
医療機器製造販売認証番号 306ADBZX00019000 
販売名 Selpro ブラケットツール
一般的名称 歯科矯正用結さつ器、歯科矯正用プライヤ
医療機器分類 一般医療機器
医療機器製造販売届出番号 12B1X10014000079